
狛江市交通事故治療センター所属院、フルケア鍼灸整骨院です。
<狛江駅から徒歩1分・夜22時まで診療>
自動車保険などで、損害が発生しても保険会社が保険金を支払う必要がないとされることがあります。これを免責と言い、免責となる内容のことを免責事由と言います。
例えば交通事故の場合、一般的に保険の種類を問わず、契約者の故意による事故や、戦争・内乱などによる損害、地震や噴火・津波などの天変地異による損害については免責とされ、保険金が支払われません。
任意保険の車両保険では免責金額というものが定められていることが多くあります。これは特定の金額以上の損害に対して保険金を支払うというもので、少額の損害であれば自己負担で支払う事になります。例えば免責金額が5万円、修理費用が30万円かかったとすると、5万円分が自己負担、残りの25万円分が保険から支払われるという形になります。損害額が5万円以下だった場合は保険金が支払われません。
このような仕組みがあるのは、保険金の請求を何度もすると次の更新の時に等級が上がり保険料が高くなることが多いためで、免責金額が高いほど(自己負担で保険を使わないことが多い程)保険料が安くなっている事がほとんどです。
また、保険契約をしていても、期限内に保険料を払っていない場合や有効期限が切れてしまっていると保険金が支払われません。分割で保険料を支払っている場合は特に注意が必要です。
【フルケア鍼灸整骨院】狛江駅から徒歩1分
東京都狛江市東和泉1-19-7細井ビル2階(牛角さんの上、つぼ八さんの横、プルワリさんの前)
平日 12時~16時/18時~22時
土曜日 12時~22時
日曜日 休診
祝日 12時~18時
TEL:03-5761-5199