
Blog記事一覧 > 交通事故対応事例,交通事故法律事務対応,任意保険,保険会社対応,和泉多摩川,喜多見,損害賠償金,未分類,狛江,登戸,自賠責保険,調布 > 保険会社に連絡する際に報告すべき項目アレコレ
事故現場にて緊急措置、警察への通報を終えたら真っ先に加入している保険会社へ事故の報告を行いましょう!
保険会社へ報告する内容は以下の通りです
契約内容)契約者、被保険者の氏名、保険証券番号
事故の内容)事故の発生日時・場所、事故状況
損害の内容)双方の損害の程度 ※損害賠償を請求された場合はその旨
相手の情報)相手の住所・氏名・連絡先など
その他)目撃者がいた場合はその住所・氏名
交通事故ではまさに情報がカギを握ります!!
自分自身を守るためにも、少しでも多くの情報を得ておきましょう。
当センターにおいてメリットとなっている部分が治療以外にも多々あります。
その一つが提携施設が充実しております。
整形外科や内科の病院との連携から、法律関係の弁護士、行政書士の事務所まで
事故に関係する施設の重要な所は全ておさえております。
特に治療に関してですが、整形外科病院とのつながりはとても貴重なもので
最近では病院側が整骨院、接骨院での通院を認めないところが増えています。
当センターの提携先の病院を利用いただいた場合は
リハビリ全般をすべて当センターに一任していただいておりますので安心して通院が出来ます。
また症状などに関しても連携がとれておりますので検査データも共有できます。
整形外科に内緒で整骨院、接骨院などに通院すると後々保険会社関連でもめることもあるので
基本的に整骨院、接骨院に通院する場合は主治医の許可を取られることをお勧めいたします。
当センターは専用駐車場も1台分ございますのでご利用の前にお問い合わせください。
まずはお電話ください!!
狛江市交通事故治療センター
フルケアファミリー接骨院 03-4285-3046 平日10時~21時・土祝15時まで受付(日曜定休)
フルケア鍼灸整骨院 03-5761-5199 平日10時~20時・土日祝17時まで受付(不定休)
時間外でのご連絡はこちらまで 080-9366-4766