
狛江市交通事故治療センター所属院、フルケア鍼灸整骨院です。
<狛江駅から徒歩2分・夜22時まで診療>
交通事故の代表的な症状にむち打ち症があります。これは外部から頸椎に衝撃受けることで症状が出始めるものです。
事故の直後に症状が出る場合もありますが、かなり期間が経ってから症状が出始めることもあります。
レントゲンやMRIでは異常がみられないのにも関わらず症状が出る場合もあります。
一般的な症状としては、頚椎捻挫により、頸や肩が痛む、動かない、動かしにくいというものがあります。
神経根症型と呼ばれる神経に損傷を受けた場合、頸や肩の他に腕の知覚異常やしびれ、脱力症状、顔の違和感、
後頭部や顔面の痛みなどが起きることがあります。
バーレーリュー症候群と呼ばれる交感神経に損傷を受けた場合、めまい、耳鳴り、注意力の散漫などの症状が出る場合があります。
その他にも脳脊髄液減少症と呼ばれる脳を保護する膜が傷つき、脳を保護するための液体がこぼれて脳の安定が崩れ、頭痛や吐き気が起きる場合、
まれに脊髄損傷型と呼ばれる脊髄に損傷を受けることで手足の麻痺や知覚障害、歩行障害、膀胱や直腸の障害が起こるケースもあります。
同じむち打ちでも障害部位によって、頸とは関係無さそうな症状が出ることがあります。症状が軽いと思っても整形外科や整骨院で必ず専門家の診察を受けましょう。
【フルケア鍼灸整骨院】
狛江駅から徒歩2分 https://fullcare-lp.jp/
東京都狛江市東和泉1-19-7細井ビル2階
平日 12時~16時/18時~22時
土曜日 12時~22時
日曜日 休診
祝日 12時~18時
電話:03-5761-5199